正題名:敎育勅語と學校教育

正題名:敎育勅語と學校教育

推薦分享

Share

資源連結

連結到原始資料 (您即將開啟新視窗離開本站)

後設資料

資料識別:
T1006_03_07_025
著作者:
著者:亘理章三郎
發行者:茗溪會藏版
主題與關鍵字:
主題:宗教
主題:教育勅語
描述:
範圍與內容:教育勅語の謄本と其の由來及び交付(全國の諸學校所藏の教育勅語謄本、由來、教育上の意義、謄本の交付と地方廳、拜受式、謄本の受領と學校の沿革誌、教育上勅語謄本の取扱、御親署の教育勅語、御親署の教育勅語及び勅語謄本の本文)[51-88]附錄(此の勅語及び謄本の稱呼、勅語謄本頒布に關する訓令通牒等、謄本及び文部大臣訓示の交付に關する府縣の訓令告示等、謄本の申請交付等に關する文書、謄本受領の月日と學校沿革誌、謄本の由來に關する學生の考、御親署の勅語に關する材料)[89-150]御影竝に勅語謄本の奉藏(奉藏と其の重要性、諸官廳の規程、諸學校の規程、奉藏に關する諸問題、御影竝に勅語謄本觀、奉藏に關する諸問題の解決)[151-187]附錄(諸官廳の奉藏奉護に關する規程の研究材料、諸官廳の訓令通牒規程等の目次、諸官廳の規程通牒等の原文、諸學校の奉藏奉護に關する規程の綜合的研究、諸學校の規程の原文、諸官廳及び諸學校の規程中にあらはれたる奉藏に關する用語、奉藏規程に關する私見、奉藏史上の二三の記錄)[188-275]教育勅語と學校の教育理想(教育理想の確立と統一、學政の根本義、學校の教育綱領、學校の教育綱領中に於ける教育勅語と他の詔勅との關係、學校の職員心得と教育勅語及び其の他の詔勅)[276-305]附錄(教育理想として教育勅語及び其の他の詔勅に關する訓令告諭等、牧野文相の演說、教育勅語と諸學校の教育綱領、教育勅語と學校職員心得)[306-374]教育勅語と學校の生徒訓條(勅語中心の生徒訓條、生徒訓條に於ける教育勅語と其の他の詔勅及び聖訓と訓條との體系的關係、訓條と勅語に對する態度、生徒訓條中にあらはれたる理想人格、諸詔勅と諸學校の生徒手簿)[375-411]附錄(校訓規定に關する諸學校の意見、明治41年の中等學校生徒訓條の調查、昭和4年に調查せる諸學校の生徒訓條、生徒手簿の類に掲げたる諸詔勅)[412-494]教育勅語の捧讀と學校の儀式勅語御下賜記念行事(上)(歷史的關係、儀式の教育的價值と教育勅語の捧讀、儀式に於ける勅語捧讀と其の國體的意義、儀式に於ける勅語捧讀の實績、儀式として勅語捧讀の回數)[495-539]附錄(當初の勅語拜戴捧讀式の狀況、捧讀と奉讀、儀式に於ける勅語捧讀、式日の勅語捧讀に對する生徒の所感、式日の勅語捧讀に對する所感の原文)[540-656]教育勅語の捧讀と學校の儀式勅語御下賜記念行事(下)(勅語捧讀の行はれた儀式の次第、捧讀と捧讀者、捧讀に對する作法、式の訓辭、勅語御下賜の記念行事)[657-697]附錄(儀式上の諸問題、捧讀上の諸問題、勅語の讀み方、捧讀聽聞に關する作法、捧讀の際に於ける敬禮對象の調查、訓辭と明治節、奉答歌と祝日歌、教育勅語御下賜記念行事)[698-806]。
出版者:
臺灣珍藏史料數位典藏及加值應用計畫
貢獻者:
臺灣珍藏史料數位典藏及加值應用計畫、中央研究院臺灣史研究所
日期:
形成日期:昭和5年10月20日 (1930-10-20)
格式:
重製Jpeg影像:821
來源:
臺灣總督府臺北高等學校圖書館藏書,臺灣史檔案資源系統
http://tais.ith.sinica.edu.tw/sinicafrsFront/
管理權:
後設資料及數位影像均為中央研究院臺灣史研究所所有

授權聯絡窗口

臺史所檔案館閱覽室
電話:(02) 2652-5181
e-mail:twharch@gate.sinica.edu.tw

引用這筆典藏 引用說明

引用資訊
直接連結